豊橋市
愛知県豊橋市にある豊橋技術科学大学発のベンチャーが開発した電界結合ワイヤレス給電システムを活用した電動キックボードの実証実験が、豊橋駅周辺をフィールドに2024年1月13日(土)から始まります。まちなかでの実証実験を通じて、多くの人に利用してもらうことで、 技術の実用化につなげていきますので、豊橋駅周辺を散策する際にはぜひご利用ください!
次世代ワイヤレス給電システムは、株式会社パワーウェーブ(阿部晋士代表取締役)が開発。電界の変化を介して高周波電力を伝送する電力伝送方式「電界結合方式」を採用して、今回はこのワイヤレス給電システムを給電ポートと電動キックボードに実装しました。
電動キックボードの貸し出しと給電スポットは、豊橋駅南口駅前広場(駅前大通1丁目)と複合施設emCAMPUS(駅前大通2丁目)、こども未来館ここにこ(松葉町3丁目)、豊橋市役所(今橋町)の4カ所に設けます。中心市街地に電動キックボードを置くことで、各拠点間の移動をスムーズにし、回遊性を高める狙いがあります。
期間は、 2024年1月13日(土)~2月12日(月)。 電動キックボードは10台用意しており、うちワイヤレス車体は5台です。利用は16歳以上が対象で、運転免許は不要。料金は30分ごとに200円(保険料込み)がかかります。
利用には「LUUP」というスマホ用アプリが必要です。ダウンロードし、電話番号や氏名、生年月日などを入力後、クレジットカードや年齢確認書類の登録、交通ルールテストへの合格といった事前準備を行ってください。
また、実証実験を始めるのに合わせて、2024年1月13日(土)にセレモニーを開催します。午前10時から豊橋駅南口駅前広場で、浅井由崇豊橋市長やパワーウェーブ代表取締役ら関係者のあいさつと、次世代ワイヤレス給電機器の説明を行い、午前11時30分からは近くの「MUSASHi Innovation Lab CLUE」でパネルディスカッションをします。雨天時は午前10時から、MUSASHi Innovation Lab CLUEで実施します。セレモニーは、誰でも参加できますので、ぜひのぞいてみてくださいね!
実証実験は、豊橋市未来産業創出事業補助金を活用。豊橋市はこれまでにも、企業や大学、行政が連携して、まちぐるみでスタートアップ支援に関するさまざまな取り組みを行っており、今回もその一環です。
株式会社パワーウェーブが目指すのは、気が付かないうちに充電される社会。ワイヤレス給電は、給電のために人手は必要なく、これまで有線では給電の難しかった場所が給電スポットになる可能性もあります。これにより、パーソナルモビリティの駐車中充電や工場内搬送ロボットの停車中・走行中の給電を叶え、また、将来的には電気自動車に給電する技術の普及により、車体に搭載するバッテリーは小容量のままどこまでも移動可能になると考えられています。
さまざまな分野に展開しうる革新的な技術を、豊橋市発で世界に広めていきたいと考えています。実証実験にぜひご協力ください!
※豊橋技術科学大学発のベンチャーである株式会社パワーウェーブはその中の「電界結合式」という世界でまだ実運用されていない方式に着目し、次世代のワイヤレス給電システムを開発しました。 その給電システムを用いた電動キックボードを一般の方が利用する公道での実証試験として世界初となる取り組み
MAXPowerX.PROは単一のベースユニットから同時に120Vと240Vの電力供給が可能。そして、高電圧出力が必要な場面で威力を発揮します。これにより、240Vの家電や電動工具の使用が可能。よって、移動中も対応できます。
緊急時には頼りになるMAXPowerX.PRO。64kWhの容量は、停電中でもテスラモデル3スタンダードバージョンを完全に充電可能。よって、EVの利用を確保します。
ホームパネルには2つのEVアウトレット(14-50および6-20 EVアウトレット)が統合され、最大12,000Wの電力分配が可能です。これにより、2台の電気自動車を同時に素早く充電できます。
MAXXTAメーカーのホームページはこちら
キャンプ・アウトドア用、自然災害・緊急事態用、EV(電気自動車)用などのMAXXTAブランドのポータブルバッテリーお問合せはこちら
microdia@kofukutrading.com
それではまた次回、K-blogでお会いしましょう。