ニチガス、商用車専用の蓄電池型EV充電器「Hypercharger」を導入!関東で拠点拡大”

株式会社パワーエックスが開発した蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」が、ニチガスの営業所に商用車専用として納入。そして、関東地域において2拠点での設置が完了しました。これにより、商用車向けの充電ステーションが順次展開。よって、合計7拠点に設置予定となっています。今回のブログでは、新たな充電インフラの導入がもたらす利便性とエコロジーへの貢献に焦点を当てます。

 

商用車専用の「Hypercharger」、関東で稼働開始

パワーエックスが製造した蓄電池型超急速EV充電器「Hypercharger」が、ニチガスの町田営業所と千葉営業所の2拠点で商用車専用の充電ステーションとして運用を開始。また、この充電器は高速充電が可能。よって、商用車の急速な充電ニーズに対応しています。また、今後、2024年3月末までに追加の5拠点にも「Hypercharger」が設置され、ニチガス所有の商用車の充電環境が整備されます。

充電ステーションの拡充、利便性向上へ

町田営業所と千葉営業所の2拠点が既に「Hypercharger」を導入したことで、関東地域における商用車の充電基地が整備されました。これにより、ニチガスが運営する商用車は、急速充電が可能。そのため、効率的な運行が期待されます。

 

※Amazonで蓄電池を探すはこちら

 

 


PR

新たな拠点の設置計画

現在、導入済みの拠点に加え、2024年3月末までには「Hypercharger」がさらに5拠点に設置される予定です。その中には、エナジー宇宙夢の絆・川﨑拠点も含まれています。これにより、関東地域において商用車ドライバーたちがストレスなく急速充電を利用できる環境が整います。


PR

「Hypercharger」の特長

「Hypercharger」はパワーエックスが製造した蓄電池型超急速EV充電器で、以下の特長があります。

  • 導入製品: パワーエックス製蓄電池式超急速EV充電器「Hypercharger Standard」
  • 電池: リン酸鉄リチウムイオン(LFP)
  • 蓄電池容量: 358 kWh
  • 最大出力: 最大150kW、二台同時充電の場合は最大120kW
  • 設置台数: 1拠点につき1基(2台の車両を同時充電可能)

 

ニチガスとは
  • 会社名: 日本瓦斯株式会社(NIPPON GAS CO.,LTD.)
  • 創業: 1955年7月29日
  • 代表: 代表取締役社⻑執⾏役員 柏⾕ 邦彦
  • 所在地: 東京都渋⾕区代々⽊ 4 丁⽬ 31 番 8号
  • URL: https://www.nichigas.co.jp/

 

パワーエックスとは
  • 会社名: 株式会社パワーエックス (PowerX, Inc.)
  • 設立: 2021年3月22日
  • 代表: 取締役兼代表執行役社長 CEO 伊藤 正裕
  • 所在地: 東京都港区赤坂 9-7-1 ミッドタウンタワー43 階
  • 事業内容: 大型蓄電池の製造・販売、EV チャージステーションのサービス展開、電気運搬船の開発・製造、及び再生可能エネルギー等の電力供給
  • URL: http://power-x.jp/

 

ニチガスの営業所に商用車専用の「Hypercharger」が導入され、関東地域で商用車の充電基地が増加します。これにより、商用車の運行がより効率的に行われ、充電ステーションの拡充が利便性向上に寄与します。

 


PR

 

MAXPowerX.PRO: 家庭用エネルギーの未来への一歩

120V/240Vデュアルボルテージ

MAXPowerX.PROは単一のベースユニットから同時に120Vと240Vの電力供給が可能。そして、高電圧出力が必要な場面で威力を発揮します。これにより、240Vの家電や電動工具の使用が可能。よって、移動中も対応できます。

 

最大64kWhの容量

緊急時には頼りになるMAXPowerX.PRO。64kWhの容量は、停電中でもテスラモデル3スタンダードバージョンを完全に充電可能。よって、EVの利用を確保します。

 

2つのEVアウトレットを搭載

ホームパネルには2つのEVアウトレット(14-50および6-20 EVアウトレット)が統合され、最大12,000Wの電力分配が可能です。これにより、2台の電気自動車を同時に素早く充電できます。

 

MAXXTAメーカーのホームページはこちら

キャンプ・アウトドア用、自然災害・緊急事態用、EV(電気自動車)用などのMAXXTAブランドのポータブルバッテリーお問合せはこちら
microdia@kofukutrading.com

 

それではまた次回、K-blogでお会いしましょう。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です