兵庫の養豚場で34年ぶり、家畜伝染病の豚熱(CSF)の感染650頭を殺処分へ
おはようございます。
神戸新聞NEXTによると、兵庫県は22日、南あわじ市の養豚場で、 を確認したと発表した。この養豚場で飼育される全約650頭を同日から殺処分し、1週間程度かけて焼却や埋却などの防疫措置を行う。県内の養豚場での豚熱は、1989年に上月町(現佐用町)で当時の「豚コレラ」として確認されて以来、34年ぶり。
県によると、20日午前、南あわじ市の養豚場から県淡路家畜保健衛生所に「発育が悪い豚や死んだ豚がいる」と通報があった。22日に国の遺伝子検査で子豚計10頭の陽性が確定した。
ワクチン接種が進んでいるため、ほかの養豚場などに対して移動や出荷制限は行わない。豚熱は豚やイノシシの病気で人には感染せず、感染した肉を食べても人体に影響はないという。
県は斎藤元彦知事を本部長とする豚熱対策本部を設置し、22日夕に初会合を開いた。斎藤知事は終了後、「国や市とも連携してまん延を防ぎ、風評被害もないようにする」と話した。県内にはこの養豚場を含め、豚やイノシシの飼育施設が80カ所(うち淡路島内は12カ所)あり、県は異常があった場合の早期通報や衛生管理の徹底を呼びかけた。
豚熱は2018年に岐阜市の養豚場で26年ぶりに感染が確認され、全国各地に広がっている。県内では21年3月以降、野生イノシシの感染が188頭確認された。今回の感染ルートは不明で、国が調査する。
それではまた次回、K-blogでお会いしましょう