クロノス、スマートフォンで勤怠管理可能な新アプリ「WebレコーダーX」リリース!

新時代の勤怠管理への一歩

クロノス株式会社が、新しい勤怠管理アプリ「WebレコーダーX」のリリースを発表しました。これに伴い、髙橋ひかるさん出演のCMも4月15日よりオンエアされます。

 

クロノス株式会社の取り組み

クロノス株式会社は、勤怠管理システムやクラウドサービス、タイムレコーダーの開発・提供を行っています。その最新アプリ「WebレコーダーX」は、スマートフォンから簡単に勤怠管理を行うことができます。

MICRODIA製の革新的なワイヤレス充電ステーション:SNAPStation PLUS 23W 4-in-1はこちら

MICRODIAのiPhone15用保護ケース: 高品質で多機能な選択肢はこちら

MICRODIAのウォールチャージャーはこちら


PR

 

アプリの概要と主な機能

概要

このアプリは、クロノスが提供する申請承認クラウドサービス「X’sion」のアカウントで利用できます。無料でインストール可能であり、スマートフォン上でWeb打刻やタイムカード閲覧、スケジュール閲覧、点呼打刻機能などを利用できます。

 

主な機能

  • Web打刻機能
  • タイムカードの閲覧(集計結果を含む)
  • スケジュールの閲覧
  • 点呼打刻機能(ビーコンを含む)
  • 在席一覧(所在の登録/閲覧)
  • アラート通知

Amazonで勤怠管理やHPKIカードに使用できるACR1255Uを見るはこちら

PR

 

アプリのダウンロード方法

対応OS

Android 12~14、iOS 15~17 のスマートフォンで利用可能です。

 

ダウンロードリンク

iOS: https://apps.apple.com/jp/app/id6448972684

Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.xronosinc.xsionmobile


iOS                  Android

AppleおよびGoogleVAS認定のウォレットメイトNFCリーダーはこちら

PR

 

TVCM「やさしいsong〜点呼打刻〜」篇

 

CMのストーリー

髙橋ひかるさんが演じるクロノスの化身が登場し、勤怠管理システムの利便性を紹介するCMが放送されます。特に点呼打刻の機能に焦点を当て、建設業や物流業の現場での利用を訴求します。

 

放送開始日

2024年4月15日(月)より中京、福岡、北海道エリアで放送予定です。

 

新しい勤怠管理アプリ「WebレコーダーX」の登場で、勤怠管理はこれまで以上にスマートになります。クロノス株式会社は、現場の効率化と利便性向上に貢献し、さらなるビジネスの発展を支援します。

 

クロノス株式会社

URL:https://www.xronos-inc.co.jp/

 

ACS社のカードリーダー及びその他ITデバイスの詳細はこちら

宏福商事合同会社

お問い合わせや製品の詳細については、acsjapan@kofukutrading.com までお気軽にご連絡ください。

ACS社ホームページURLはこちら

 

今週のK-Blogは最新のテクノロジーと製品に焦点を当てました。また。次回の記事もお楽しみに。

それでは、また次回のK-Blogでお会いしましょう。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です