「ジャパンセレクション2024」で滋賀近江牛の美味を世界へ!

近江牛の旨味が世界を魅了するチャンス到来!株式会社総合近江牛商社が、滋賀県の誇りをかけて「ジャパンセレクション2024~FOOD STYLE~」に力強く参戦します。今回は、この大イベントの見どころや、総合近江牛商社の注目ポイントをご紹介します。

 

ジャパンセレクション2024 ~FOOD STYLE~の魅力

未来志向な技術や文化を海外に発信。また、特に海外進出を目指すB2Bに焦点を当てた「ジャパンセレクション2024~FOOD STYLE~」。農林水産品の分野では、約100社の出展社と約3,000人の来場者が参加。その中で、日本各地の美味しい食材が集結するのが魅力です。

近江牛の歴史と誇り: 滋賀県が誇るブランド牛の魅力

牛肉の旅 – 肉が製品に変わる過程

 

体験型購買会で味わう日本の美味

ジャパンセレクションの一大特長は、来場者が直接試食や体験ができる「体験型購買会」。FDAの許可を得た企業はバイヤー向けの効率的な仕入れが可能。よって、FDAと販売許可を取得した企業はその場での購入だけでなく、ECサイトでも商品を手に入れられます。

 

総合近江牛商社のブース情報

滋賀を代表する株式会社総合近江牛商社のブースでは、滋賀の誇る美味しい近江牛を堪能できることでしょう。また、同社は外食事業、フランチャイズ事業、食肉卸・食肉加工事業、輸出業、中食事業、観光事業を展開。詳細はこちら

 

イベント情報

開催期間: 2024年1月18日(木)~20日(土)

開催場所: バンコク

イベント種別: B2B向け試食見本市

カテゴリー: 農林水産品(FOOD STYLE)

 

最高は、比べない。ただ極めるだけ。上質では足りない人へ。【百光 別誂】

PR

農林水産物輸出についてはこちら

サントリー響などおすすめウイスキー・日本酒などのお酒類、和牛・ホタテなど。農林水産物の海外輸出に関するお問合せはこちらから
宏福商事合同会社

それではまた次回、K-blogでお会いしましょう。

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です