CryptoMate EVO PKIトークン セキュリティと機能性を兼ね備えたスマートなデバイス

クリティカルなデジタルアクションに必要なセキュリティを提供。さらに、さまざまなアプリケーションに対応するACS社のCryptoMate EVO PKIトークンは、どのような特長があるのでしょうか。

 

強固な公開鍵暗号化

CryptoMate EVOはECCおよびRSAアルゴリズムを駆使。よって、公開鍵暗号化操作を支えます。また、スマートカードPKIアプリケーションやデジタル署名アプリケーションに不可欠なデバイスです。


PR

 

ACOS5-EVOモジュールの統合

ACOS5-EVOモジュールの組み込みによって、DES、3DES、AES、SHAアルゴリズムをサポート。また、ISO 7816とFIPS 140-2レベル3に完全に準拠。さらに、CC EAL 5+(チップレベル)認定を取得しています。

※AmazonでACS社のカードリーダーなどを見るはこちら

amazon

広範なアプリケーションサポート

デジタル署名.電子メールセキュリティ.オンラインログイン.ネットワークログイン.ブロックチェーンなど、さまざまなアプリケーションで幅広く利用可能です。
PR

 

暗号スマートカードと暗号化プロセッサ

ACOS5-EVOチップ内蔵。また、ユーザーメモリ192 KB Bytes EEPROMを搭載。標準に準拠したISO 7816仕様と高度な暗号アルゴリズムを備えています。

 

ファイルセキュリティ属性の強化

ファイルに対するアクセスをセキュアに管理。そして、ISO 7816に基づくセキュリティ属性を活用。また、機密性とセキュリティを重視したデータ送信メカニズムもサポートしています。

 

 

使いやすい外型

軽量でポケットサイズのデザイン。また、ヒューマンインタフェースには緑LEDステータスインジケータが搭載。使い勝手にもこだわりました。

 

インターフェースの多様性

USBインターフェースを採用し、USB CCIDプロトコルに完全対応。Windows、Linux、Mac OSを含む様々な環境で利用可能です。

 

ACS社のカードリーダー及びその他ITデバイスの詳細はこちら

お問い合わせや製品の詳細については、acsjapan@kofukutrading.com までお気軽にご連絡ください。

ACS社ホームページURLはこちら

 

今週のK-Blogでは、最新のテクノロジーと製品に焦点を当てました。次回の記事もお楽しみに。

それでは、また次回のK-Blogでお会いしましょう。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です