Googleトレンド急上昇キーワードTOP10【2025年6月18日版】
Googleトレンド急上昇キーワードTOP10【2025年6月18日版】
昨日から本日までのGoogleトレンド(日本)で検索数が特に急増した10ワードを「検索ボリューム順」にまとめました。各項目ではニュース記事の要点を200文字前後で紹介しています。
関連商品:PR
他にもおすすめの製品をご紹介します。MICRODIAの高品質アクセサリ製品
SnapStation Plus – 23WのMagSafeワイヤレス充電ステーション
MICRODIAウォールチャージャー(20W-200W) – 高性能な充電ソリューション。
MICRODIA製品は、
ヨドバシカメラ、
ビックカメラ、
コジマネット、
ヤマダモール、
auPAYマーケット、
Amazon
などでご購入いただけます。
1. ドジャース 対 パドレス 20万+
6月17日のMLBドジャース対パドレス戦は6-3でドジャースが勝利。大谷翔平は先発登板し4回途中1失点、打撃では2安打2打点と投打で存在感を示しました。ダルビッシュ有との直接対決は実現せず、多くのファンが試合結果と大谷の復帰登板を検索しました。
2. ニンテンドースイッチ2 抽選 10万+
任天堂は次世代機「Nintendo Switch 2」の第4回抽選販売当落結果を発表。マイニンテンドーストアでの次回販売は7月上旬に詳細を告知すると案内し、継続的な入荷も示唆しました。高倍率抽選と今後の販売スケジュールが注目を集めています。
3. シャドバ ビヨンド リセマラ 5万+
Cygamesの新作『Shadowverse Beyond』が正式リリース。攻略サイト各社がリセマラ当たりランキングを公開し、レヴィオンの迅雷アルベールなど強力カードの評価が話題に。ゲーム開始直後の効率的なデッキ構築法が検索急増の要因です。
4. 東北新幹線 5万+
17日昼前、回送列車のトラブルで東京〜仙台間が一時運転見合わせに。JR東日本は当初19時の再開見込みを前倒しし、17時ごろ運転を再開。夕方の帰宅ラッシュ直前に復旧したものの、多くの利用者が運行状況を検索しました。
5. インドネシア 噴火 5万+
インドネシア・フローレス島のレウォトビ火山で大規模噴火が発生。噴煙は高度1万6000mに達し、気象庁は津波有無を確認中と発表しました。日本への直接的影響はないものの、火山灰の航空への影響に注意が呼びかけられています。
プレミアムなお酒、KOFUKU酒販セレクション!
毎月2回の抽選販売開催! 2025年6月16日〜サントリーウイスキー山崎、響、ワイン、シャンパンなど。
6. Gmail パスワード 5万+
Gmail利用者にセキュリティ通知が相次ぎ、強制パスワード変更後にログインエラーが発生するトラブルが報告されています。認証エラー「400」に関するQ&Aや対処法を探すユーザーが急増し、サポートコミュニティの質問が急上昇しました。
7. 原口一博 2万+
立憲民主党・原口一博衆院議員が備蓄米問題に関し「本当のことを言ってはいけないのか」と発言し物議。コメ高騰や政府対応を巡る主張がSNSで拡散し、関連動画や会合発言録へのアクセスが急増しました。
8. 紗栄子 2万+
モデルの紗栄子がインスタライブで“エモいフィルター”を使用したところファンから見づらいとの指摘が相次ぎ、その場でフィルターを外して対応。ポップアップイベント報告も合わせて話題となり、好感度の高さが再注目されています。
9. 武庫川女子大学 2万+
兵庫県西宮市の武庫川女子大学が2027年度から共学化し、校名を「武庫川大学」に変更する方針を発表。国内最大規模の女子大の決断として教育界で注目され、少子化を背景とした女子大の共学化トレンドが再び議論になっています。
10. 増位山 2万+
元大関・歌手としても知られる二代目増位山(沢田昇)さんが肝不全で死去。76歳でした。親子大関として相撲史に名を刻み「そんな夕子にほれました」など演歌歌手としてもヒット。訃報に多くの追悼コメントが寄せられています。
まとめ
スポーツから社会・エンタメ・災害情報まで幅広いトピックが急上昇しました。特にドジャース戦の大谷翔平登板やSwitch 2の抽選情報は引き続き注目です。気になる話題はリンク先で詳細をチェックし、トレンドの波に乗り遅れないよう活用してください。
関連記事
© 2025 K-Blog / KOFUKU TRADING