9月22日ITmediaによると「iPhone 15」シリーズが9月22日に発売された。今回は事前に「iPhone 15 Pro」を使う機会を得たので、発売前日から1日弱という短時間ながら、ファーストインプレッションをお届けしたい。

「iPhone 15 Pro」のブラックチタニウム

筆者は「iPhone 13 Pro」「iPhone 14 Pro」と、2世代にわたってProモデルを使い続けてきたので、14 Proユーザー視点で15 Proの新しさや特徴を述べていきたい。今回は主に「デザイン」「カメラ」「アクションボタン」に焦点を当てる。

iPhone 14 Proから劇的に変わったサイズ感と持ちやすさ

まず、iPhone 15 Proを手にした最初の印象は、「軽くて、滑らかになったなー」だった。軽いのは、フレームの素材を14 Proのステンレススチールからチタニウムに変更したことが大きく、14 Proの206gから187gに軽量化されている。

iPhone 14 Proと比べてホールド感が格段に良くなった

さらに、ディスプレイ面と背面の端になだらかなカーブが掛けられており、手なじみがよくなった。これが「滑らか」だと感じた理由だ。iPhone 14 Proを使っていて不満だったのが「重くて手なじみが悪い」こと。14 Proはエッジが凸状になっており、握ると手に引っ掛かる感触が気になっていた。ケースを着ければ手なじみは関係ないが、重さだけは1年使っても慣れなかった。iPhone 15 Proならケースを着けなくても持ちやすく、軽さも十分許容できる範囲だ。

側面がなだらかにカーブしているので、手のひらにしっかりフィットする

ディスプレイ面のベゼルが狭くなったことで、幅(70.6mm)が0.9mm細くなったのも大きな変化だ。数字だけだとインパクトが伝わりづらいが、手にすると「明らかに小さくなった」と感じる。実は、iPhone 15 ProはiPhone 15シリーズの中で、最も小型のモデルだ。iPhone 15より小さいというのは意外だが、iPhone 15 Proが70.6(幅)×146.6(高さ)×8.25(奥行き)mmなのに対し、iPhone 15は71.6(幅)×147.6(高さ)×7.8(奥行き)mm。iPhone 15の方が薄いが、手のひらへの収まりやすさで言えば、iPhone 15 Proに軍配が上がる。

右のiPhone 14 Proは保護フィルムを貼っているので分かりづらいが、iPhone 15 Pro(左)はベゼルがわずかに狭くなっている
左がiPhone 15 Pro、右がiPhone 14 Pro

ベゼルが小さくなったことは目視では分かりにくく、画面の没入感が上がったと感じるほどではない。ただ、同時に借りたiPhone 15 Plusよりは明らかにベゼルが細いので、iPhone 13や14から乗り換えた場合は、その差を実感できるはずだ。

チタニウムの質感についても触れておきたい。筆者が借りたのはブラックチタニウムだが、背面のマットな素材との相性がよく、シックなブラックに重厚感がプラスされていると感じた。iPhone 14 Proのステンレススチールも美しいが、光沢感が強くて指紋が目立つのが難点だった。ただ、iPhone 15 Proのチタニウムも指紋はそれなりに付き、指紋の跡でサイドキーの周辺だけやや色むらがあるのは気になった。

チタニウムのフレームが重厚感を高めている。指紋は思ったよりも目立つ
上がiPhone 15 Pro、下がiPhone 14 Pro。きらびやかなステンレススチールとは大きく印象が変わる

なお、背面はiPhone 14 Proと同じく磨りガラスのような「テクスチャードガラス」が使われており、質感も変わらない。フレームと違って指紋が目立たない魅力は健在だ。カメラの出っ張りも変わらないので、レンズ周辺への傷を防ぎたければ、ケースやレンズカバーを付けるといいだろう。

左がiPhone 15 Pro、右がiPhone 14 Pro。背面のデザインはほぼ変化なし

ACアダプター

●MICRODIA製ウォールチャージャー
MICRODIA SmartCube Nano 30 (PPS機能付き 30W PD GaNウォールチャージャー USB-Cポート 世界最小のGaN 30W PDチャージャー)

MICRODIA SmartCube Nano 35(PPS機能付き 35W PD GaNウォールチャージャー USB-C & USB-Aポート)

MICRODIA SmartCube Nano 65 (PPS充電機能付き 65W PD GaNウォールチャージャー、デュアルUSB-Cポート)

 

 

PD(Power Delivery)-USB Type-Cコネクタに対応した給電規格のことです。従来からあるUSBポート経由での給電が最大7.5Wなのに対し、最大100Wと大きな電力を供給できるのが特徴。USB PD対応充電器なら、パソコンや液晶モニターといった大型機器にも急速充電がおこなえます。

 

 

Smart Ai-MICRODIA社が開発した特許取得済みの独自の技術で、スマートチップはデバイスが必要とする電流と電圧を自動的に検出し、製品と充電装置の寿命を延ばします。この技術は一般的に販売されている他の製品と比較し、35%高い耐久性があります。

 

 

スマートIC-接続されたデバイスを自動的に識別し、最適なレベルまで充電します。マルチ充電 保護機能により、過充電や過電流から機器を安全に守ります。

TRAVEL LIGHT-トラベルライト 20W:30×27×30mm(プラグ含まず)、30W:37*33*35mm(プラグ含まず)、35W:37*34*35mm(プラグ含まず)という超コンパクトサイズ。ポケットに忍ばせておくと便利です。
優れた安全性能プレミアムな耐熱素材と、過電流、過充電、過加熱、短絡に対するマルチプロテクトインテリジェントセーフティシステムを内蔵し、完全な保護を保証します。

CHOICESカラー-Black/Whiteをご用意しました。 固定式と折り畳み式があり、旅行や収納に最適です。

 

MICRODIAのモバイルアクセサリのお問い合わせはこちら
microdia@kofukutrading.com

 

それではまた次回、K-blogでお会いしましょう。

 

 

 

Follow me!

kofukutrade